【アリエクで買う!】お菓子作りにおすすめの道具集め【初心者〜上級者まで】

アイテム紹介
スポンサーリンク

パン作り・お菓子作りが大好きなかぐやです、こんにちは。

小学生の頃からお菓子作りは好きでしたが、本格的に作るようになったのは長女が幼稚園に通っていた頃。
いわゆる「ママ友」の間でパン作りとお菓子作りをする方が多く、私もまたやってみよう!と思ったのが再開のきっかけでした。このきっかけ、意外とこういう方多いんじゃないかな?と勝手に思っております。

お菓子作りを始めるうえで必要なものは

  • オーブン(電気orガス)
  • ボウル
  • 泡立て器やシリコンヘラなど

はマストだと思います。
慣れてくると色々なお菓子を作りたくなってくるんです。食材やお菓子の型などにこだわったりもする方いると思います。私がそうです。

最近では100円ショップなどでたくさんのお菓子作りグッズが売っています。
ですが、価格相応なものが多いように思います。

お菓子作りもパン作りも【適材適所】です。
作るものに合わせて最適な道具を使うことが、より美味しいお菓子を作るコツだと思います。

東京にある、かっぱ橋ではプロが使う道具をたくさん販売しています。
かっぱ橋のようなクオリティの道具を、アリエクで安く買えないかな?と思い探してみたら、驚くほど出てきました!
いくつか気になったものをご紹介します。たくさん調べてあれもこれも欲しい!と長くなってしまったので、気になるお菓子の型を目次からクリックしてください笑

  1. 【製菓用品】クッキーの型【お菓子づくり】
    1. クリスマス仕様のクッキー型 5ピースセット
    2. アルファベット・数字 36ピースセット
  2. 【製菓用品】パウンドケーキの型【お菓子づくり】
    1. カーボンスチール製のパウンドケーキ型(4サイズあり)
  3. 【製菓用品】マドレーヌ・タルトの型【お菓子づくり】
    1. 小さいサイズでかわいいタルト型
    2. みんな大好き、マドレーヌの型
    3. お店で売っているような貝殻のかたちのマドレーヌ型
  4. 【製菓用品】プリン、ゼリーの型【お菓子づくり】
    1. プリンの型
    2. ゼリーやチョコレートにオススメ!シリコン製の型
  5. 【製菓用品】ブラウニーの型【お菓子づくり】
    1. カット不要!トッピングも色々できる ブラウニー型
  6. 【製菓用品】セルクル型【お菓子づくり】
    1. スポンジケーキやホットケーキに最適!大きさ自在セルクル型
  7. 【製菓用品】ドーナッツの型【お菓子づくり】
    1. イーストドーナツにもオススメ 型抜きドーナツ
    2. お店みたいなドーナッツマシンも格安で販売!
  8. 【製菓用品】シフォンケーキの型【お菓子づくり】
    1. シフォンケーキにはアルミ製の型が最適!
  9. 【製菓用品】レモンケーキの型【お菓子づくり】
    1. レモンの形のレモンケーキ型
  10. 【製菓用品】チョコレートの型【お菓子づくり】
    1. シリコン製のチョコレート型 カタチが色々でびっくり!
  11. 【製菓用品】マフィンの型【お菓子づくり】
    1. 熱伝導率抜群 鉄製マフィン型
  12. まとめ

【製菓用品】クッキーの型【お菓子づくり】

お菓子作りを始めよう。と思った方が一番最初にやることが多いのがクッキーじゃないかなと思います。クッキーは
型抜き・絞りだし・アイスボックスなど複数の作り方がありますが、初心者の方やお子さんと一緒でも楽しみやすい、型抜きクッキーの型を探してみました。

クリスマス仕様のクッキー型 5ピースセット

もうすぐクリスマス。クリスマスといえばこの【ジンジャーマン】を思い浮かべます。このクッキーがクリスマスツリーにぶら下がってるとかわいいですよね♫

アルファベット・数字 36ピースセット

こちらはアルファベットと数字のクッキー型セット。名前でも店舗名でも、色んな組み合わせでかわいいプレゼントにもなりますね。

【製菓用品】パウンドケーキの型【お菓子づくり】

次はパウンドケーキです。パウンドケーキの型も素材や大きさが色々あります。
ですが、パウンドケーキを焼くときは【鉄製】を強くお勧めします。
その理由は、熱伝導率の良さと耐久性。

パウンドケーキを焼いてプレゼントしたい。
という方、多いと思います。特にバレンタインの時期になると紙やアルミで出来た、生地を入れて焼いてそのままプレゼントできるタイプをよく見かけます。

でもパウンドケーキって意外と中までしっかり火が通るのに時間がかかります。
特にフルーツやナッツなど具材の入ったものは中まで火が通りにくく、生焼けだったなんてことも…

パウンドケーキは鉄製の型で、熱伝導率のいいものを使いましょう。完成度が桁違いです。

使用後は洗わずに、型が熱いうちに汚れをふき取るだけで十分な場合が多いですが、洗いたいという方は洗った後、オーブンで空焼きして水分をしっかり飛ばすことで錆が防げます。

カーボンスチール製のパウンドケーキ型(4サイズあり)

こちらが鉄製のパウンドケーキ型です。
カーボンスチールや炭素鋼などという呼ばれ方をしますが、要は鉄です。

サイズは4種類あり、一番小さいサイズ(直径が約20㎝のもの)が日本のレシピで一般的な内径18cmです。

この型を選んだ理由は

  • 送料を含めてもリーズナブル
  • 鉄製(こだわり)
  • 底の部分がこびりつきにくい加工がしてある

こちらの型なら、パウンドケーキはもちろん食パンやプリンを作ることもできます。
底にこびりつきにくい加工がしてあるため、カラメルソースもこびりつかず大きなプリンが作れます。
ちなみにかぐやは大きなカボチャプリンが大好きです。

【製菓用品】マドレーヌ・タルトの型【お菓子づくり】

続いては、フルーツをたっぷり乗せてキラキラした『映えるフルーツタルト』を作る時にオススメの型と、おやつの定番マドレーヌの型です。

小さいサイズでかわいいタルト型

タルトといっても大きいタイプではなく、小さなタルト型を選んでみました。

直径は約7㎝で、少し前に大ブームになったチーズタルトくらいのサイズです。
これなら切り分ける必要もなくそのまま食べられますし、プレゼントにも渡しやすいです。

切り分けると崩れやすいフルーツタルトや、キッシュなども小さくすれば崩れる心配がありません。

みんな大好き、マドレーヌの型

ミニタルトと書かれていますが、マドレーヌにも使えます。
中にグラシン紙をひいて焼けば、パン屋さんで売られているマドレーヌのような、ふわふわな昔ながらのあのマドレーヌが作れます。

お店で売っているような貝殻のかたちのマドレーヌ型

こちらは、ケーキ屋さんで売られているようなしっとりとしたマドレーヌを焼くのにオススメです。素材は鉄製で、シリコンコーティングされているので型離れ抜群です。

【製菓用品】プリン、ゼリーの型【お菓子づくり】

次はプリンとゼリーの型です。下記で紹介するものはどちらも『固め』のレシピがオススメです。

プリンの型

アルミ製の複数個がセットになったプリンの型です。アルミ製のため

  • 割れない(無理な力を加えると変形リスクはあり)
  • 熱伝導率がいい(プラスチック製<ガラス製<アルミ製<鉄製)
  • 加熱しても変形しない
  • 軽い

上記がメリットです。
デメリットとしては、使い捨てではないので毎回洗う必要があることと、プレゼント用にプリンを持っていく際には不向きです。

最近は『昔ながらの固めプリン』が流行っているようで、インスタ映えもすることからプリンがブームのようです。

ゼリーやチョコレートにオススメ!シリコン製の型

一見、お弁当用のカップに見えますがれっきとしたお菓子の型です。
ゼリーを冷やして固めたら、型から押し出すようにして取り出すことが可能です。

小さなゼリーを色んな形や味で作ると、ワクワクしそうです♫
最近はかんてんぱぱの寒天ゼリーの素のような、おいしい簡単な便利キットもあるので、お子さんと一緒に作ってパーティーも楽しそうです。

ゼリー以外では、バレンタインのチョコレートもおすすめです。
前述のとおり固まったら型から押し出して取り出せるので、かわいいチョコレートが簡単に出来上がります。

【製菓用品】ブラウニーの型【お菓子づくり】

ブラウニーってハードルが高そうに感じますが、意外と簡単に作れるお菓子の一つです。

アイスととても相性がいいので、パフェに乗ってるのを見たことがある方も多いと思います。
美味しいチョコレートを使用してつくるブラウニーは、最高のおやつです!

カット不要!トッピングも色々できる ブラウニー型

この型を見つけたとき、なんて斬新!と驚きました。

ブラウニーは型に流して焼いて、取り出してカットするイメージでしたが、この型だとカット不要で、トッピングも色々変えられますね。

まな板いらず!

【製菓用品】セルクル型【お菓子づくり】

セルクル型、って聞いたことある方も多いと思いますが、何に使うものなのか分からないという方。

色々使える万能な型ですが、私は主に

  • スコーンの型抜き
  • イングリッシュマフィンやバンズの生地を入れてそのまま焼くときれいな丸型になる
  • サブレの型抜き(間にチョコなどをサンドするタイプはオススメ)
  • スポンジケーキをくりぬいて、ミニデコレーションケーキ作り

で使用しています。少し値が張るように思いますが、すごくすごく便利です。

スポンジケーキやホットケーキに最適!大きさ自在セルクル型

このセルクル型、大きさを変えられます。これなら複数個必要ないから便利!
すごく平らなフライパンがあるのなら、ホットケーキを真ん丸に焼くこともできますね。

【製菓用品】ドーナッツの型【お菓子づくり】

『つきのみや君』の大好物、ドーナツ。

イーストを使用して作るフワフワなドーナツや、昔ながらのケーキドーナツ。どちらも美味しくて私も大好きです。お母さんが作ってくれたドーナツが好きなんて言われたら嬉しいですよね。

イーストドーナツにもオススメ 型抜きドーナツ

こちらはよく見るドーナツ型。定番です。記事を丸めて中心部をくりぬく方法もありますが、これがあれば型抜きクッキーと同じ要領でドーナツの形が出来上がります。

お店みたいなドーナッツマシンも格安で販売!

こちらは、緩めの生地のケーキドーナツにおすすめです。
生地を入れて、レバーを押すだけでドーナツの形で出てきます。揚げ油を前に慌てることもありません。

ちなみに、ホットケーキミックスを使えばさらに簡単にドーナツができます。

【製菓用品】シフォンケーキの型【お菓子づくり】

女子の憧れだと勝手に思っている、手作りシフォンケーキの型です。

シフォンケーキはメレンゲが命ですので、難しい・膨らまないというイメージを持たれる方も多いようですが、基本に忠実に慌てずやれば大丈夫です。

シフォンケーキにはアルミ製の型が最適!

熱伝導率という言葉を何度か書きましたが、シフォンケーキも熱伝導率が重要です。

シフォンケーキはアルミの型が一番適しています。紙製はお勧めしません。鉄でも紙でもなくアルミ製がおすすめ。焼きあがった後に瓶などにさして逆さにしますが、アルミ製は軽いので重さで瓶が傾くこともありません。

【製菓用品】レモンケーキの型【お菓子づくり】

レモンケーキというと、ウイークエンドシトロンを思い浮かべますが、こんなかわいいレモンケーキの型もあるんですね。冬が旬のレモンを使って、レモンの形のかわいいケーキを作ってみたくなりました。

レモンの形のレモンケーキ型

はい、こちらも鉄製です。バターがたっぷりのしっとりとした生地は鉄製。と覚えてもまちがいではないかもしれません。

コーティングされているので、型離れもよさそうです。

【製菓用品】チョコレートの型【お菓子づくり】

誕生日、クリスマスと並ぶ一大イベントがバレンタインではないでしょうか。
バレンタインだけは手作りに挑戦するという方もいらっしゃるかもしれません。

初心者でも簡単に美しいチョコレートが作れそうな型をチョイスしてみました。

シリコン製のチョコレート型 カタチが色々でびっくり!

チョコレートは基本的に冷やし固めるので、取り出しやすいシリコン製がオススメです。

このリンクをお勧めに貼った理由は、とにかくすごいたくさんの形があることです。
私が特に気になったのが、スプーンの形ができる型。

このスプーンの形のチョコレートと、ドリップバックコーヒーをセットで渡したらすごく素敵なプレゼントになりそう!と興奮気味にポチりました。

【製菓用品】マフィンの型【お菓子づくり】

最後は、カフェの定番マフィンです。またあのセリフを書きますね。

『紙製はダメ!熱伝導率のいい鉄製を使いましょう』

です。日本で大人気の千代田金属のマフィン型も、熱伝導率の良さが売りだと聞きます。

熱伝導率抜群 鉄製マフィン型

マフィン型も紙製のかわいいものをよく見かけますが、鉄製がオススメです。
この型だと一度に12個焼けますし、中にグラシン紙をひけばプレゼントにもばっちりです。

【PR】オンラインで学べる料理教室のご紹介

  • CookLIVE(クックライブ)は、オンラインで学べる料理教室
  • Zoom(オンライン会議システム)でご自宅のキッチンから気軽に参加できます
  • Zoomはスマホやタブレットでも無料で使えます!ワイアレスイヤホンがあるとより便利

まとめ

  • お菓子作りのための型をアリエクで見つけました。リーズナブルで、送料を考えても日本より安いものがたくさんありました。
  • このほかにもたくさんのお菓子作りグッズがありました。ぜひアリエクで検索してみてください。
  • お菓子作りは【適材適所】そのレシピによって適切な素材の型を使うことが、成功への近道です。
タイトルとURLをコピーしました